スポンサーリンク
気になるけど覗けない隣の家計簿…
よそのやりくりって気になりませんか?

私は気になります!笑
リアルな友達に聞きにくいお金事情。
どうやってやりくりしていいかわからなくなったとき、参考になったのはブログで見つけた家計簿公開の記事でした。
年収や家族構成が違うのでまったく同じにするというわけにはいきませんが、各ご家庭の考え方がとても参考になりました。
そこで当ブログでは誰かの参考になればと思い、毎月の家計簿を赤裸々公開しています♪
主婦雑誌にありがちな「家賃5万円台!」「米や野菜は実家から支援してもらってます♡」…そりゃ節約できるやん!というようなことは一切ないリアルな家計簿です。
電気代もかかります。食費もかかります。ローンも手取りの3割あります。
決して優秀と言える家計簿ではありません。
しかし、私自身ブログに晒すことで身を引き締め、1か月を客観的に振り返り、意識を高めています。
家計管理に励んでいるあなた♪一緒に頑張りましょうヽ(^o^)丿
スポンサーリンク
年収600万家庭の家計簿記事一覧
(Amebaブログで公開していた家計簿です。)
- 予算について
- 毎月の家計簿
2018年5月の家計簿/2018年6月の家計簿/2018年7月の家計簿/2018年8月の家計簿/2018年9月の家計簿/2018年10月の家計簿/2018年11月の家計簿/2018年12月の家計簿
2019年1月の家計簿/2019年2月の家計簿/2019年3月の家計簿
知っておきたい節約の基本
そもそも家計管理のやり方がわからない!という方、基本をおさらいしたい!という方にはこちらの記事がおすすめです▽


スポンサーリンク