ポイ活とはきっても切り離せないのがポイントサイト。
私も3年前にポイントサイトを使い始めてお得がぐっと身近になりました。
気になっていた商品を買ったり、サービスに申し込んでみたり。

決して稼ぐものではなく、日々の生活にほんの少しプラスになるものだと思って利用しています。
コツコツやっていけば必ず家計の助けになります。

そんなあなたに「サイトの使いやすさ、ポイントの貯めやすさ、ポイント交換のしやすさ」どれをとっても安全で使いやすいおすすめサイトを3つご紹介します!
目次
初めてでも使いやすいおすすめポイントサイト
初めてのポイントサイトならハピタス

ポイ活デビューならシンプルで使いやすいハピタスがおすすめ。
利用者は230万人以上、広告数も3000件以上。2017年冬からはCMも放送されており、実績のある安定したサイトです。
『日経ウーマン』『サンキュ』など主婦向け雑誌のポイントサイト紹介で必ずといっていいほど紹介されてます。
ハピタスの特徴は以下のとおり。
- 最小限のコンテンツでシンプルに使える
- 広告の数が圧倒的に多い
- 交換手数料がすべて無料!
- お買いもの保証制度がある
- ランクをあげるとボーナスがもらえる
CHECK!『ハピタス』の特徴とポイントの貯め方まとめ
1つのサイトですべてこなせるポイントタウン

ポイントタウンは上場企業であるGMOメディアが運営する18年以上の実績があるポイントサイト。
サイトの見やすさ、アプリの使いやすさ、ポイント交換へのハードルの低さ、セキュリティー面からいってもとてもおすすめのサイトです。
またポイントサイトでできることはすべて網羅されていてメインサイトにしても申し分ないです。
ポイントタウンの特徴は以下のとおり。
- 最大15%のランクボーナス
- 交換手数料がすべて無料
- お買いもの保証制度あり
- アプリが使いやすい
- なんでも揃っている
- 20ポイント1円なので計算が面倒である
CHECK!『ポイントタウン』の特徴とポイントの貯め方まとめ
ボーナスポイントたくさんポイントインカム

ポイントインカムはファイブゲートが運営する累計300万人以上が利用しているポイントサイト。
キャンペーンやボーナスポイントが充実していて、ポイントサイトでできることはほぼすべて網羅されています。
ポイントインカムの魅力は以下のとおり。
- ボーナスポイントがたくさん
- 永久に下がらない会員ステータス
- 楽天高還元ショップがある
- 保証制度が充実している
- 一部交換先は手数料がかかる
CHECK!『ポイントインカム』の特徴とポイントの貯め方完全ガイド
他にも使いやすいおすすめサイトをご紹介しています!
CHECK!【ポイ活】おすすめしたい!ポイントサイトまとめ
ポイントサイトで気をつけたいこと
ポイントサイトには少なからずデメリットがあります。
- 悪質なサイトも少なからず存在する
- ポイントを貯めるために無駄な買い物をしがち
- ポイントがもらえるまでに時間がかかる
- ポイントを交換する手間がかかる
- 思うほどポイントが貯まらない
必ずデメリットを理解した上で登録するようにしましょう。
ポイントサイトは決して稼げるものではなく「生活にちょっとプラスできるお得なこと」「ちょっとしたお小遣いを手に入れる」という気持ちでコツコツやっていくことが大切です。
CHECK!ポイントサイトのデメリット対策
まとめ
初めはいくつもポイントサイトに登録するより、1つのサイトに登録して練習していくほうがいいでしょう。
そんな時はこのなかのどれか1サイトを選べば間違いありません。
サイトの使いやすさ、相性は人によって異なります。
ぜひあなたにあったサイトを見つけて楽しいポイ活ライフを送ってくださいね♪